皆様の投票によって、その年の人気No.1国産車を決定する「ジャパン バイク オブ ザ イヤー」が2023年度も開催。投票して頂いた方には抽選で豪華モニター車両が当たるキャンペーンも実施しています!
この記事では、モニター車両3台の中の1つ、人気のネイキッド・スポーツモデルである、ホンダ「CB125R」を紹介します。
写真:井上 演/モデル:るなも
この記事では、モニター車両3台の中の1つ、人気のネイキッド・スポーツモデルである、ホンダ「CB125R」を紹介します。
写真:井上 演/モデル:るなも
ホンダ「CB125R」ライディングポジション・足つき性


モデルは身長158cm。着用ブーツが厚底(5cm)とはいえ両つま先がべったり着くのでこの身長でも不安はない。ポジションは一般的なネイキッドモデルと同様で楽ちんだ。
ホンダ「CB125R」各部装備・ディテール解説

モダンなデザインとネイキッドモデルの伝統を受け継いだエンジン周りの「詰まった感」が、新しいロードスポーツの姿を彷彿とさせる。

125ccとは思えない風格あるデザインと、後方に向かって絞り込まれたタンクシェルターが特徴的。

フルLEDのヘッドライトとシルバーのシュラウドでモダンな印象に。ショーワ製SFF-BP倒立フォークを採用し、走りの楽しみを妥協しない造りに。

タンク容量は10L。両サイドが絞り込まれているため、小柄なライダーでもタンクを挟み込みやすい。

コンパクトなフルデジタル液晶メーターには、ライダーをサポートする機能が詰まっている。

水冷4ストDOHC単気筒125ccエンジンを搭載し、軽快な走りを実現。最高出力は1万回転で15馬力を発生。ショートマフラーがスポーティさを演出。

軽快な走りを追求し、分離加圧式サスペンションと高張力鋼板勢スイングアームを採用。

短めのシートエンドに小ぶりなLEDテールランプが埋め込まれ、引き締まったシルエットに。
ホンダ「CB125R」主なスペック・価格
全長×全幅×全高 | 2040×820×1055mm |
ホイールベース | 1345mm |
シート高 | 815mm |
車両重量 | 130kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ単気筒 |
総排気量 | 124cc |
ボア×ストローク | 57.3×48.4mm |
圧縮比 | 11.3 |
最高出力 | 11kW(15PS)/10000rpm |
最大トルク | 12N・m(1.2kgf・m)/8000rpm |
燃料タンク容量 | 10L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 24° 12′ |
トレール量 | 90mm |
タイヤサイズ(前・後) | 110/70R17M/C 54H・150/60R17M/C 66H |
ブレーキ形式(前・後) | ディスク・ディスク |
メーカー希望小売価格 | 47万3000円(税込) |
JAPAN BIKE OF THE YEAR の投票は2023年8月10日まで!
「ジャパン バイク オブ ザ イヤー」の投票は、はがきかメールの受け付けで、締め切りは2023年8月10日(木)必着となります。投票概要や注意事項をよく読んでご応募ください!