ノアと横田の凸凹コンビが、話題のモデルの魅力をズバッと評価するこの企画。今回は800ccのパラレルツインスポーツ対決だ。比較するモデルは発売されて間もないGSX-8Sと日本に再導入された790DUKEの2台。スポーツモデルが大好きな二人はどのような評価を下すのか!?
文:ノア セレン、横田和彦/写真:南 孝幸

790DUKE VS GSX-8S|装備比較

使い勝手と快適性を検証

ミドルクラスのスポーツバイクという位置付けの2台。どちらもシャープなデザインを持っているが、細かく見ると意外と異なった設定になっている。それらを調べるとそれぞれのメーカーの考えも見えてくるから面白い。

画像: 「790DUKEは幅広ハンドルなんだ」(横田)

「790DUKEは幅広ハンドルなんだ」(横田)

ハンドル幅

幅と高さ、距離がポイント

ハンドルバーの寸法や形状からもそれぞれのキャラクターが垣間見えてくる。GSX-8Sのハンドル幅は狭めでライダーからやや遠くにセットされている。腕を前に伸ばす比較的ベーシックなネイキッドポジションだといえる。790DUKEは幅広で曲がりが浅くライダーから近い。やや上から抑え込むようなモタードに似た印象で、積極的に入力しやすい位置といえる。

790DUKE

画像: ハンドル幅 775mm

ハンドル幅 775mm

GSX-8S

画像: ハンドル幅 720mm

ハンドル幅 720mm


シート

ハンドリングを左右する着座位置

軽量なバイクにおいて重量物であるライダーの着座位置は運動性能を左右する重要なポイントのひとつ。GSX-8Sはタンクが長めなこともありバイクの中心より少し後ろに座る感じで左右へ動きやすい形状だ。790DUKEはタンクが短いため前後左右に動ける自由度がある。減速、旋回、加速など各シーンやコーナーのRなどにあわせて、操りやすい着座位置が選べる。

790DUKE

画像1: シート

GSX-8S

画像2: シート

リアまわり

伸びたリアセクションにも違いが

ショートテールデザインを持つ両車は、テールランプ、ウインカー、ナンバーホルダーなどを別体リアフェンダーの先端に装備。「タンデムシートに取り付けた荷物がズレたときにもテールランプなどが隠れず安全」とノア氏。リアフェンダーが細く、ステーのような形状のGSX-8Sに対して790DUKEは左右に広くなっていてリアタイヤの泥跳ねを防ぐ効果が高い。

790DUKE

画像1: リアまわり

GSX-8S

画像2: リアまわり

ヘルメットホルダー

やっぱりヘルメットホルダーは欲しいよなぁ

ツーリング先などでバイクから離れるときにあると嬉しいヘルメットホルダー。GSX-8Sはタンデムシートを外してアゴ紐のDリングを掛ける方式。あるのはありがたいが、装着にコツがいるのとヘルメットがテールカウルに当たってしまうのが気になる。790DUKEは外車あるあるでヘルメットホルダー自体がない。社外品やワイヤーロックなどで対応するしかない。

790DUKE

画像1: ヘルメットホルダー

GSX-8S

画像2: ヘルメットホルダー

積載性

ショートテールの積載性は?

恒例のタンデムシートに荷物をくくりつけてみるチャレンジ。790DUKEはなんとか前後に引っ掛けることができたが、GSX-8Sはネット後部のフックを引っ掛けるのに適した場所が見つからなかったのだ。リアフェンダーの下で連結する手もあるが、いまひとつ安定しない。タンデムシート裏にナイロン式のフック受けが装備されているが、正直使い勝手は微妙。

790DUKE

画像1: 積載性

GSX-8S

画像2: 積載性

This article is a sponsored article by
''.