まさにフルゴールド仕様を体現するスペシャル
テーマカラーを決めて外装を仕立て、ハードパーツはブラックやシルバーといったモノトーンでまとめて対比させるという手法は、カスタムの定番のひとつ。ハード側のあえて抑えた色味から秘める機能をにじませるなどの視覚的効果もある。逆にハードパーツは、モノトーン以外でのまとめ方が想像しにくいほどだ。
0024ワークスによるこのZ900RSは、そんな従来的視点を吹き飛ばすような1台。車両個体としては以前(1年ほど前)にも紹介していて、“オーナーさんの好みのゴールドとホワイトを軸にパーツを選びました”(0024ワークス/大西さん)という仕立ては当時でもかなりのものだったが、それがさらに進んだ。
新たに変わったのはおなじみゴールドのアウターチューブを持つオーリンズ倒立フォークに特注でゴールド仕上げされたオーヴァースイングアーム、いずれもマリーゴールドを選択したアーキ・エンジンマウントとスプロケットカバー。ブレーキディスクも既にインナーディスクをゴールド化していたものを、今回あえてブラック化したキャリパーと合わせて換装したディスクでも同様にインナーゴールド仕様を選んだ。
これらの変更によって、前後足まわりは見ての通りフルゴールドと言える仕上がりを得た。こうした変更と言うか進化はオーナーさんの依頼によるものですよと大西さんは続けるが、ただカラーパーツを選ぶだけではこうはいかない。同じゴールドと言ってもメーカーなどの違いで発色や深みは異なるから、まず色味をできるだけ揃えていくという作業が必要だし、さらに換える各パーツが機能を高めてくれるものということも、今時カスタムには重要だ。
そこに関しては「バランスですよ」と大西さんは言うが、そのバランスもお客さんが自身の車両のモチーフとする大西さん自身のZ900RSで多く試され、かつ常に磨かれている。大西車が装着する、機能パーツにゴールドを加えてパッケージングしたと考えれば、この車両の機能向上分も見えてくる。
ハードパーツでのカラー統一だけでなく、外装もホワイトをベースとしたタイガーパターンのサブライン、タンクのKAWASAKIロゴやサイドカバーのZ948RSエンブレム(アーキ製)にもゴールドリーフを加えて一層の質の高さも見せてくれるこの車両。ある種の質の到達点に来ているとも思えそうだ。
▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!
Detailed Description 詳細説明
アメリカンドリーム製カフェレーサーカウルキットを低くマウントするのは0024ワークス流で、ハンドルはキットの付属品でなくハリケーン・セパレートハンドルを組み合わせる。フロントマスターはブレンボRCS、クラッチレバーはRIDEA製。
メーターもELメーター・ホワイトパネルに変更して車両全体の統一感を増す。ステアリングステムはスカルプチャーステムKITのブラックに変更されている。
シートもタックロールタイプにして今回は形状まで変更した。燃料タンクのKAWASAKIロゴと、今回新たに変わったアーキ・サイドカバーロゴの文字部分、タイガーパターンの上下ラインはゴールドリーフ仕上げに進化した。
0024ワークスオリジナルリンクプレートやスイングアームピボットのアーキ・ロゴプラグ(マリーゴールド)と色味を合わせるようにして新たにBEET製ステップ(含むタンデムステップ)を備えた。ゴールドの統一感はこのカットでもよく分かる。
エンジンやフレームはノーマルで、ゴールド×パープルのチタニウムパワー・ラジエーターコアガードやブラックのOVERサブフレーム、トリックスター・モーターアーマー(エンジンカバー。ここでは白仕上げ)を追加。前後のエンジンマウントキットやスプロケットカバーも、今回新たにアーキ・ビレットハニカム(マリーゴールド)に変更した。
右側オフセット配置されるリヤショックは0024ワークスのエナペタル。スプリングカラーのオーダーが可能で、当然ながらゴールドを選択。
フロントフォークはノーブレストのE×MパッケージによってオーリンズFGRT207に変更。フロントブレーキはキャリパーを以前装着していたブレンボGP4-RSからあえてブラックの484カフェレーサーキャリパーにし、ディスクもブレンボ・スーパースポーツに変更した。
リヤブレーキもブレンボGP2キャリパーをブラック処理し、サンスター・ワークスエキスパンドディスクと組み合わせた。ディスクインナーもゴールドカラーとする。排気系はアメリカンドリーム・NeoショートマフラーUPタイプ(集合部のみステンレスで他はチタン)で、クエンチング(焼き入れ)/ポリッシュ(鏡面研磨仕上げ)/ショットエンブレム(テールパイプにエンブレム加工)の3つのオプションを追加し、ゴールド感を高めている。
スイングアームはOVERタイプ9をゴールド仕上げしたもの。前後ホイールはマルケジーニM7RSの3.50-17/6.00-17サイズでもちろんゴールド。各スポークの横面中央はブラック処理が施される。