KTM「125 DUKE」各部装備・ディテール解説

DUKEらしさは継承しながら、シャープに、スポーティな雰囲気にまとめられたスタイリング。パフォーマンスの高さを雄弁に物語る。

ボリュームあるフロントから絞り込んだシート、シャープに切れ上がったテールに至るボディラインはDUKEシリーズらしいもの。

鋼管トレリスフレームにアルミキャストのシートレ―ルを組み合わせた新設計のシャシーを採用。シートレール部はテールカウルも兼ねるユニークな構造となっている。

エンジンはストロークを0.1mm伸ばした124.9ccのSOHC4バルブ。最高出力は15PSで従来モデルと変わらないが、パワー特性がどのように変化したのかに注目だ。

フロントフォークはWP製の倒立。ディスクはΦ320mm径のシングル、キャリパーはBYBRE製のラジアルマウントを採用。

スイングアームは新設計で、路面追従性に優れたロングタイプ。前後の標準タイヤはミシュランのロード5を装着。

鋭いフロントマスクを演出するLEDヘッドライトはKTMらしい独自の盾型デザイン。長く伸びたシュラウドが精悍な印象を演出。

メーターはスクエアな5インチカラーTFTを採用し、視認性が大きくアップしている。基本的にユニットは390DUKEのものに近いが、こちらはライディングモードの設定はない。

シートはセパレート式。滑りにくい表皮を採用し、ホールド性にも優れるが、タンデム部の座面はさすがに小さめとなっている。

テールランプと小型のウインカーはLED。テールまわりの雰囲気はこれまでのDUKEの面影を感じさせるもの。ウインカーはナンバーステー横にマウントされる。
KTM「125 DUKE」動画・写真
2024 KTM 125 DUKE & KTM 390 DUKE: NO FILTERS, NO BULLSHIT. | KTM
www.youtube.comAll you need to know about the 2024 KTM 125 DUKE | KTM
www.youtube.comKTM「125 DUKE」主なスペック・製造国・価格
ホイールベース | 1357mm |
シート高 | 800mm |
車両重量 | 154kg |
エンジン形式 | 水冷4ストSOHC4バルブ単気筒 |
総排気量 | 124.9cc |
最高出力 | 11kW(15PS)/10000rpm |
最大トルク | 11.5N・m/7750rpm |
燃料タンク容量 | 約15L |
変速機形式 | 6速リターン |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク・シングルディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 110/70 R17・150/60 R17 |
製造国 | インド |
メーカー希望小売価格 | 66万9000円(消費税10%込) |