待望のヤマハフルサイズ125ccスポーツモデル、XSR125。XSRシリーズらしさにあふれたスタイルに、125クラスとは思えない迫力のサイズで一気に人気モデルと駆け上がった末弟の魅力に迫る。
文:オートバイ編集部/写真:南 孝幸

ヤマハ「XSR125 ABS」各部装備・ディテール解説

画像: クラシカルなヘッドライトは丸型のLED。ポジションも同じくLEDだが、ウインカーはクリアレンズの電球タイプを採用している。

クラシカルなヘッドライトは丸型のLED。ポジションも同じくLEDだが、ウインカーはクリアレンズの電球タイプを採用している。

画像: 反転表示液晶を採用するメーター。スピードをセンターに置き、ギアポジション表示やバーグラフ式タコメーターも表示する。

反転表示液晶を採用するメーター。スピードをセンターに置き、ギアポジション表示やバーグラフ式タコメーターも表示する。

画像: ハンドルグリップや、スイッチ類は操作性の高いシンプルな作り。125クラスとは言え、ひとクラス上のモデルと比較しても決して見劣りすることはない。

ハンドルグリップや、スイッチ類は操作性の高いシンプルな作り。125クラスとは言え、ひとクラス上のモデルと比較しても決して見劣りすることはない。

画像: グリップやクラッチレバー、スイッチボックス含め、MT-125と共通。必要なものが使いやすい位置に配置され、操作もシンプルなので初心者でもすぐに馴染むはずだ。

グリップやクラッチレバー、スイッチボックス含め、MT-125と共通。必要なものが使いやすい位置に配置され、操作もシンプルなので初心者でもすぐに馴染むはずだ。

画像: 「FASTER SONS」コンセプトによるスタイリングは、兄貴分のXSR700の流れを汲んだもの。堂々たるフルサイズの伸びやかなフォルムも魅力的だ。

「FASTER SONS」コンセプトによるスタイリングは、兄貴分のXSR700の流れを汲んだもの。堂々たるフルサイズの伸びやかなフォルムも魅力的だ。

画像: 欧州のA1ライセンス上限の11kW(15PS)を発揮するエンジン。可変バルブタイミング機構のVVAを搭載、最大トルクは12N・m/8000rpmを発揮する。

欧州のA1ライセンス上限の11kW(15PS)を発揮するエンジン。可変バルブタイミング機構のVVAを搭載、最大トルクは12N・m/8000rpmを発揮する。

画像: エキゾーストパイプに三元触媒を搭載した3段膨張マフラー。プロテクターにはパンチホールをデザインし、XSRらしいレトロなスタイリングだ。

エキゾーストパイプに三元触媒を搭載した3段膨張マフラー。プロテクターにはパンチホールをデザインし、XSRらしいレトロなスタイリングだ。

画像: Φ37mmの倒立フォークを採用、キャリパーは2ポット。装着タイヤはIRC製のブロックパターンオンロードタイヤ、トレールウイナー。

Φ37mmの倒立フォークを採用、キャリパーは2ポット。装着タイヤはIRC製のブロックパターンオンロードタイヤ、トレールウイナー。

画像: Y字5本スポークのアルミキャストホイールは専用設計で、フロント110/70-17、リア140/70-17の純正指定タイヤはIRCトレールウィナー。

Y字5本スポークのアルミキャストホイールは専用設計で、フロント110/70-17、リア140/70-17の純正指定タイヤはIRCトレールウィナー。

画像: フレームはスチール製のツインチューブ、サスペンションはモノショックタイプを搭載。ベースがMT-125であることを示している。

フレームはスチール製のツインチューブ、サスペンションはモノショックタイプを搭載。ベースがMT-125であることを示している。

画像: ステップは角度も位置もゆったりとした設定。着座位置からの距離が確保されているので膝への負担も少なく、街乗り向きの楽なポジション。

ステップは角度も位置もゆったりとした設定。着座位置からの距離が確保されているので膝への負担も少なく、街乗り向きの楽なポジション。

画像: シートはタックロールの入ったデザイン。表皮の色をボディカラーによって変えており、このブルーにはブラウンを使用している。

シートはタックロールの入ったデザイン。表皮の色をボディカラーによって変えており、このブルーにはブラウンを使用している。

画像: 小ぶりで丸形のテールランプはLEDを採用している。XSRファミリーにふさわしいレトロなデザイン。リアウインカーは電球タイプだ。

小ぶりで丸形のテールランプはLEDを採用している。XSRファミリーにふさわしいレトロなデザイン。リアウインカーは電球タイプだ。

ヤマハ「XSR125 ABS」主なスペック・乗車定員・燃費・製造国・価格

全長×全幅×全高2030×805×1075mm
ホイールベース1325mm
最低地上高170mm
シート高810mm
車両重量137kg
エンジン形式水冷4ストSOHC4バルブ単気筒
総排気量124cc
ボア×ストローク52.0×58.7mm
圧縮比11.2
最高出力11kW(15PS)/10000rpm
最大トルク12N・m(1.2kgf・m)/8000rpm
燃料タンク容量10L
変速機形式6速リターン
キャスター角25°30′
トレール量88mm
ブレーキ形式(前・後)シングルディスク・シングルディスク
タイヤサイズ(前・後)110/70-17M/C(54S)・140/70-17M/C(66S)
乗車定員2名
燃料消費率 WMTCモード値49.4km/L(クラス2・サブクラス2-2)1名乗車時
製造国インドネシア
メーカー希望小売価格50万6000円(消費税10%込)

文:オートバイ編集部/写真:南 孝幸

This article is a sponsored article by
''.