ヤマハのスーパースポーツの旗艦・YZF-R1の2025年モデルが海外で発表された。欧州仕様は公道走行のできないトラック向けモデルだが、北米仕様は公道走行が可能。国内仕様もこの北米仕様に準じる模様だ。新型はカーボンウイングもついた“超本気仕様”だぞ!
まとめ:オートバイ編集部

ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」各部装備・ディテール解説

画像: ウイングレットを装備したことで、顔つきは一層精悍なものに。ライバル車に負けないアップデートで空力性能の向上にも期待がかかる。

ウイングレットを装備したことで、顔つきは一層精悍なものに。ライバル車に負けないアップデートで空力性能の向上にも期待がかかる。

画像: R1Mはボディカウルがカーボン製だが、今回追加されたウイングレットもカーボン製。レーシーなイメージに磨きがかけられている。

R1Mはボディカウルがカーボン製だが、今回追加されたウイングレットもカーボン製。レーシーなイメージに磨きがかけられている。

画像: MotoGPにインスパイアされたウイングレットはカーボン製で、4本のビスでカウルに固定される。カウル形状に関しては従来通りのデザインとなる。

MotoGPにインスパイアされたウイングレットはカーボン製で、4本のビスでカウルに固定される。カウル形状に関しては従来通りのデザインとなる。

画像: 写真はR1Mのメーター。電装品関係も手直しは受けていないため、メーター類に関しても従来型から大きな変更はなさそうだ。

写真はR1Mのメーター。電装品関係も手直しは受けていないため、メーター類に関しても従来型から大きな変更はなさそうだ。

画像: 電子制御サスペンションやクリア仕上げのアルミタンクなど、R1Mの特徴的なパートは全て従来型から継承。シート表皮は新素材に変更されている。

電子制御サスペンションやクリア仕上げのアルミタンクなど、R1Mの特徴的なパートは全て従来型から継承。シート表皮は新素材に変更されている。

画像: 並列4気筒のCP4エンジンに今回変更はない。北米仕様は基本的にパワースペックが非公開だが、出力面は従来と同等と考えてよさそうだ。

並列4気筒のCP4エンジンに今回変更はない。北米仕様は基本的にパワースペックが非公開だが、出力面は従来と同等と考えてよさそうだ。

画像: スタンダードモデルの倒立フォークは従来からフルアジャスタブルのKYB製だったが、今回新設計のものに変更。キャリパーもブレンボのStylemaがおごられている。

スタンダードモデルの倒立フォークは従来からフルアジャスタブルのKYB製だったが、今回新設計のものに変更。キャリパーもブレンボのStylemaがおごられている。

画像: 先に発表された欧州向け「YZF-R1 RACE」と同様、シート表皮は新しい素材に変更され、スポーツライディング中ライダーが動きやすいものとなった。

先に発表された欧州向け「YZF-R1 RACE」と同様、シート表皮は新しい素材に変更され、スポーツライディング中ライダーが動きやすいものとなった。

ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」動画・写真

画像: Yamaha Motor USA - YouTube www.youtube.com

Yamaha Motor USA - YouTube

www.youtube.com

ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」主なスペック

全長×全幅×全高約2055×691×1166mm
ホイールベース約1405mm
シート高約856mm《約861mm》
車両重量約203kg《約205kg》
エンジン形式水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒
総排気量998cc
ボア×ストローク79.0×50.9mm
圧縮比13.0
燃料タンク容量約17L
変速機形式6速リターン
キャスター角24.0°
トレール101.6mm
タイヤサイズ(前・後)120/70ZR17・190/55ZR17《120/70ZR17・200/55ZR17》
ブレーキ形式(前・後)Φ320mmダブルディスク・Φ220mmシングルディスク
諸元は北米仕様|《 》内はYZF-R1M

まとめ:オートバイ編集部

This article is a sponsored article by
''.