まとめ:オートバイ編集部
ホンダ「X-ADV」欧州仕様・2025年モデルの装備解説

スタイリングイメージはキープコンセプトだが、フロントマスクが変更されたことで、より先鋭的な雰囲気になった。

リアビューの独創的なスタイリングは健在。写真のモデルはフォグランプやガードバーなどアクセサリーパーツを装着している。

LEDヘッドライトはデザインを一新。フロントのウインカーは上部のDRL(デイタイム・ランニング・ライト)に統合された。

139mm幅、5段階調節が可能なスクリーン。今回から内部構造が見直され、操作手順が5アクションから3アクションに簡略化された

カラーTFTメーターにはオプティカルボンディングが採用され、光の反射を防ぎ、視認性がこれまでより向上している。

ライディングモードはスタンダード、スポーツ、レイン、グラベルと、好みで設定可能なユーザーモードの5種類を用意。

メーターが新しくなったのに合わせ、スイッチボックスも一新。十字キーを備えた新デザインのものが採用されている。

アドベンチャースタイルらしく、ハンドルバーは幅広タイプを採用。スマートキーはキーフォブのデザインが新しいものになった。

DCTは油圧回路の見直しなどで、低速域でのレスポンスが向上。街乗りやダート走行時などで威力を発揮する仕様となっている。

シートはウレタンフォームの含有量を10%増やし、ロングランでの快適性を向上。ライダー側は座面を低くして足つき性にも配慮。

シート下のトランクスペース(容量22L)に変更はないが、LED照明が手直しを受け、トランクボックスにはリサイクル材が使用されている。
ホンダ「X-ADV」欧州仕様・2025年モデルの動画・写真
New 2025 X-ADV: Take a Ride on the Wild Side | Adventure Motorcycle | Honda - YouTube
www.youtube.comNew 2025 X-ADV Special Edition | Adventure Motorcycle | Honda - YouTube
www.youtube.comホンダ「X-ADV」欧州仕様・2025年モデルの主なスペック
全長×全幅×全高 | 2215×940×1370mm |
ホイールベース | 1590mm |
最低地上高 | 165mm |
シート高 | 820mm |
車両重量 | 237kg |
エンジン形式 | 水冷4ストロークSOHC4バルブ並列2気筒 |
総排気量 | 745cc |
ボア×ストローク | 77×80mm |
圧縮比 | 10.7 |
最高出力 | 43.1kW(58.6PS)/6750rpm |
最大トルク | 69N・m(7.03kgf・m)/4750rpm |
燃料タンク容量 | 13.2L |
変速機形式 | 6速DCT |
キャスター角 | 27° |
トレール | 104mm |
ブレーキ形式(前・後) | Φ296mmダブルディスク・Φ240mmシングルディスク |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70R17・160/60R15 |
まとめ:オートバイ編集部