1969年に登場した世界初の4気筒750ccバイク、ホンダドリームCB750FOUR。当時のホンダの技術が惜しみなく注がれたCBは、発売から瞬く間に世界を席巻し、“ナナハン”の名で親しまれた。今なお伝説として語り継がれる名車の一台だ。
まとめ:オートバイ編集部
まとめ:オートバイ編集部
ホンダ「ドリーム CB750 FOUR」注目ポイント
ホンダ「ドリーム CB750 FOUR」動画・写真
ホンダ「ドリーム CB750 FOUR」主なスペック・発売当時価格
全長×全幅×全高 | 2160×885×1155mm |
ホイールベース | 1455mm |
乾燥重量 | 235kg |
エンジン形式 | 空冷4ストロークSOHC2バルブ並列4気筒 |
総排気量 | 736cc |
ボア×ストローク | 61.0×63.0mm |
圧縮比 | 9.0 |
最高出力 | 67PS/8000rpm |
最大トルク | 6.1kg-m/7000rpm |
燃料タンク容量 | 19L |
変速機形式 | 5速リターン |
キャスター角 | 27゜ |
トレール量 | 85mm |
ブレーキ形式(前・後) | シングルディスク・ドラム |
タイヤサイズ(前・後) | 3.25-19・4.00-18 |
発売当時価格(1969年) | 38万5000円 |
まとめ:オートバイ編集部