国内販売は期待薄だけど、もしも販売されれば魅力的な原付二種
免許制度の関係で欧州で人気となっているカテゴリー、125㏄クラスに投入されているのがMT-125。そのMT-125がスタイリングを一新してアップデート。タイで生産・販売されている兄弟車のMT-15と共通デザインの外装を身にまとって登場した。

可変バルブタイミング機構・VVAを採用したエンジンはSOHCながらクラストップの15PSを発揮。倒立フォークやラジアルマウントキャリパーなど、足回りにも豪華なパーツがおごられている。
国内発売の期待は薄そうだが、気になるモデルだ。

扱いやすさとパワーを両立した出力特性を実現する可変バルブタイミング機構・VVAを採用。パワーは15PS。

反転液晶のオールデジタルメーターは多機能で実用的。表示も大きく視認性は良さそうだ。

MT-15によく似たデザインのLEDヘッドライトは、下の単眼がメインで、上の2本はポジション。

マフラーのデザインや、鮮やかなホイールが印象的なカラーリングなど、シリーズ上級モデルのイメージを踏襲。
まとめ:月刊オートバイ編集部