2024年3月14日に国内仕様が発表されたヤマハ「MT-09」の2024年モデル。その翌日には大阪モーターサイクルショー2024が開幕し、日本初公開を果たした。モーターサイクルショーの各会場でも話題となった一台を各部まで見ていこう。
文:オートバイ編集部/写真:南 孝幸
文:オートバイ編集部/写真:南 孝幸
ヤマハ新型「MT-09」注目ポイント

小型のレンズを採用したLEDヘッドライトを採用。ウインカーはワンタッチで3回点滅する、二輪車初の二段階式を採用した。

5インチカラーTFTメーターを採用。3種類+ユーザーモード2種類のライディングモードを用意するほか、スマホコネクトにも対応。

直感的な操作にこだわった、新設計のハンドルスイッチを採用。フレキシブルな基盤を組み込むことで多様な機能を集約している。

クイックシフターは加減速中でも変速可能な第三世代へと進化。シフトペダルやラバー形状も見直され、操作感も大きく向上した。
ヤマハ新型「MT-09」動画・写真
2024 Yamaha MT-09: Unleash your Darkness
www.youtube.comMT-09 ハンドリング
www.youtube.comヤマハ新型「MT-09」主なスペック・燃費・製造国・価格
全長×全幅×全高 | 2090×820×1145mm |
ホイールベース | 1430mm |
最低地上高 | 140mm |
シート高 | 825mm |
車両重量 | 193kg |
エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブ並列3気筒 |
総排気量 | 888cc |
ボア×ストローク | 78.0×62.0mm |
圧縮比 | 11.5 |
最高出力 | 88kW(120PS)/10000rpm |
最大トルク | 93N・m(9.5kgf・m)/7000rpm |
燃料タンク容量 | 14L |
変速機形式 | 6速リターン |
キャスター角 | 24°40′ |
トレール量 | 108mm |
タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17(58W)・180/55ZR17(73W) |
ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・シングルディスク |
燃料消費率 WMTCモード値 | 21.1km/L(クラス3・サブクラス3-2)1名乗車時 |
製造国 | 日本 |
メーカー希望小売価格 | 125万4000円(消費税10%込) |
文:オートバイ編集部/写真:南 孝幸
ヤマハ新型「MT-09」関連のおすすめ記事

▶▶▶新型車・新製品がめじろおし! モーターサイクルショー2024関連の記事一覧はこちらをクリック!
www.autoby.jp