オーダーコンプリートならではの新たな利点も盛られる

画像1: オーダーコンプリートならではの新たな利点も盛られる

ACサンクチュアリーのコンプリートカスタム、RCM(Radical Construction Manufacture)として仕立てられ、RCM-605というシリアルナンバーを得たKZ1000。Zらしい凜とした姿の中にはどんな内容が盛り込まれているのか、同店・中村さんに聞いた。

「ベースはオーナーさんの所有カスタム車でした。イメージされていた走りの性能とは路線が違っていたそうで、RCM化するに当たって、そこ(イメージする走りの性能)を実現するようにしました。今のスーパースポーツを超えるというご希望には難しさもあるので説明して納得いただいていますが、それでもZというベースを考えれば十分な作り込みをしています。
具体的にはエンジンはDiNx(ディンクス。サンクチュアリーの内燃機加工部門)での精密内燃機加工をベースにサンクチュアリーでフルオーバーホール+加工し、1166cc&ツインプラグヘッド化など、製作時点で考えられるフルメニューを施しています(註:製作時点でというのは、こうした加工技術やメニューが今も日々進歩しているためで、オーダー時点での最新という意味と捉えるといい)。低中速回転域でも十分に油圧を確保してエンジンオイルを回せるトロコイドオイルポンプも備えています。今なら深底オイルパン、新作コンロッドも加えられる内容です。
トルクフルでかつ静かなエンジン。これを当店では確立している前後17インチ/ワイドリヤタイヤ用フレーム加工&補強メニューを施したフレームに積んで、最新の足まわりを組み合わせています」

画像2: オーダーコンプリートならではの新たな利点も盛られる

電装もフル見直しし、改めてオーナーの望むブラックで仕上げ。楽しめる1台となった。ただ、と中村さんは続けてくれる。

「最近の中古車両には、外観はきれいだけど分解するとフレームはやっつけ溶接や粗い加工、エンジンはシリンダースリーブがゆるゆるとかネジ山がダメというように状態の悪いものが増えたようです。30年前のブームの頃に多かった車両みたい。確認した以上は手を入れますが、本来やりたいカスタムの作業の前にレストア&オーバーホールが必須で、その分時間もコストもかかります。車両選びにまた気を遣わないといけないなと」

この車両も分解時に見つかったそうしたネガを修正。その分性能は大きく上がり、長く乗るための安心も得た。コンプリートの利点はこんな形でも出てくるようになったのだ。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

Detailed Description 詳細説明

画像1: Detailed Description 詳細説明

メーターはクラフトビーでリビルド、オフセットを純正60から35mmとしたスカルプチャーSPステムキットType-1にクランプされるハンドルはデイトナRCMコンセプト・バー。左右マスターはブレンボRCSでミラーはマジカルレーシング・NK-1ミラー・タイプ6ヘッドを使う。

画像2: Detailed Description 詳細説明

ドレミコレクション製エアプレーンキャップ・タンクやZ1サイドカバー(Z1/A/BとKZ900/1000ではサイドカバー形状が異なり、ここでは外装をZ1にコンバートしている)等の外装はオーナー好みのブラックにエンジェルがペイントした。

画像3: Detailed Description 詳細説明

シートはデイトナRCMコンセプトCOZYシートとして全体のルックスもしっかり仕立てる。

画像4: Detailed Description 詳細説明

バックステップおよびクラッチを油圧駆動化してそのレリーズをマウントする2ピースタイプのクラッチレリーズプレートKIT Type2はナイトロレーシング。エンジンマウントはPMCアルミ、ドライブチェーンはEK530RCM(BK;GP)を使う。フレームも前後17インチ用補強やリヤワイドタイヤ適合チェーンライン加工が施してある。

画像5: Detailed Description 詳細説明

エンジンはφ75mm鍛造ピストンで1166cc化、DiNx製5.5mmステムのバルブやDiNxバルブガイド、ST-1カム組み込みにDiNxフルリビルドクランク、ツインプラグヘッド加工、サンクチュアリー・メカニックブランド(SMB)トロコイドオイルポンプ等を加えたフルメニュー仕様。ミッションも6速化し、スプロケットシャフトを延長してフラットスプロケットが使えるEVOシステムも備える。

画像6: Detailed Description 詳細説明

吸排気系はヨシムラ・デュアルスタックファンネル仕様のTMR-MJNφ38mmキャブに、ナイトロレーシング・ウエルドクラフトチタンマフラー+同ストレイトチタンV-Ⅰサイレンサーの組み合わせだ。

画像7: Detailed Description 詳細説明

フロントフォークはオーリンズRWU(φ43mm)をノーブレストE×Mパッケージでセット。フロントブレーキまわりはブレンボGP4-RXキャリパー+サンスター・プレミアムレーシングディスクRCMコンセプトだ。

画像8: Detailed Description 詳細説明

リヤブレーキはブレンボGP2-SSキャリパー+サンスター・トラッドφ250ホールディスク。ブレーキラインにはアレーグリ・ショルトシステムを使う。

画像9: Detailed Description 詳細説明

リヤサスはスカルプチャーR.C.M専用ワイドスイングアームにブロックピーススタビライザーを溶接し、オーリンズ・ブラックラインショックをセットする。これにO・Zレーシングアルミ鍛造のGASS RS-A 3.50-17/6.00-17サイズホイールを履く。

取材協力:ACサンクチュアリー(SANCTUARY本店)

レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

This article is a sponsored article by
''.