ライター
バイク盗難保険が必要なのはどんな人? 盗まれやすい車種と盗難防止テクニックまで紹介
事故にあった場合に備え、バイクに任意保険をかけている人は多いと思う。だがその保険は、バイクや一部のパーツが盗まれた場合も、きちんと補償が受けられる内容になっているだろうか? バイクは車に比べ盗難に遭うリスクが高いため、そのリスクについても考えておくことが大切だ。特に人気車種の場合は盗難に遭うリスクも、より高くなるため、一度は「盗難保険」の必要性について検討していただきたい。では、どんな場合に盗難保険をつけておくべきなのか。今回はバイクの盗難保険について基礎から詳しくお伝えしよう。まとめ:伊藤フミヒト/写真:小平 寛、松川 忍(イメージ)
ライター
【バイク保険】なぜ弁護士特約は必要と言われるのか? 一般人は知らない示談交渉の裏事情
バイク保険(もしくは自動車保険)に入る際、代理店スタッフから「弁護士費用特約には入っておいた方いいですよ」と言われたことはないだろうか。「保険のプロが勧めるなら……」と加入している人も多いはずだ。
ところで、なぜこの特約が必要か、はっきり説明できる人はどれぐらいいるだろうか。「弁護士を使う時って、自分が加害者になった時?」「示談交渉をする時でしょ」ぐらいのイメージの方も多いのではないだろうか。
結論から言うと、弁護士費用特約が活躍するのは、自分が被害者になった場合、かつ「人身事故」に巻き込まれた場合だ。そして、人身事故に巻き込まれた場合、必ず弁護士に相談することを強くお勧めする。なぜなら...
ライター
バイク保険一括見積もりサービスのメリット・デメリットや活用方法を紹介
バイク保険の見積もりが一気にとれる「一括見積もりサービス」。保険料がまとめて取れるということはもちろんだが、代理店ではなかなか目にしない「ネット通販型バイク保険」の見積もりがとれたり、今の保険料が高いのか安いのか、その妥当性を確かめられるというメリットもある。 しかしながら、試算できるのはあくまで大まかな補償内容だったり、メルマガが届くようになったりと、使う前に留意しておきたい事項があることも事実だ。 今回はバイクの一括見積もりサービスのメリットやデメリット、そして活用方法について詳しく解説しよう。文:伊藤フミヒト(自動車保険の窓口)/※写真はイメージ