ライター
新店舗はライダーの聖地・阿蘇! KUSHITANI CAFEが九州に初上陸!
絶景ロード「やまなみハイウェイ」の沿線に4月6日(土)OPEN!
新東名高速道路「NEOPASA清水」や名阪国道の「針テラス」に展開し、ライダーの休憩スポットとして賑わうKUSHITANI CAFE(クシタニカフェ)が九州エリアに初上陸を果たします。
場所は、大分県湯布院水分峠と熊本県一の宮町城山を結ぶ「やまなみハイウェイ」の中間地点に建つ三愛レストハウス。
ツーリングライダーに愛される絶景名道の沿線に「KUSHITANI CAFE 阿蘇」の名で、4月6日(土)オープンします。
看板メニューのコーヒーは、九州の名水と浜松の焙煎職人が造る豆を合わせたプレミアムな一杯。また、阿蘇のうまみを凝...
ライター
もう観ました? カワサキW800シリーズのオフィシャルムービーがグッとくる!
W800 STREETとW800 CAFEの揃って走るシーンが観られます!!
2019年3月1日から発売されたカワサキのW800ストリートとW800カフェ、かっこいいですよね。
そのルーツは1965年に生まれた「カワサキ500メグロK2」です。そこから、W1シリーズ、W3、W400、W650などを経て現在まで歴史を刻んできました。
そんな伝統の車種ということで、W800の復活には、カワサキも並々ならぬ気合いが入っているようです。
歴代のWシリーズを解説するオフィシャルサイトを新たに作ったり、映像作品を次々公開したりと、ファンを飽きさせません。
特におすすめの公式動画があります。
昨年末に...
ライター
Z900RS/CAFEに荷物を積みたいと考えている人に朗報! ハリケーンからコンパクトデザインのリアキャリアが登場
積載だけでなくタンデムのときにも役立ちます!
車種別のカスタムパーツを多彩に展開する「ハリケーン」からカワサキZ900RS/CAFE用のリアキャリアとタンデムグリップが登場しました。
リアキャリアは、ボディラインに合わせたコンパクトデザインで、車体の美しいシルエットを崩しにくくなっています。
バイク用バッグに備わっている取り付けベルトも通しやすいですし、ストレッチコードの先端も掛けやすい形状です。
ポイントはリアシートとの高低差の少なさ。これにより、大きな荷物も積みやすいでしょう。また、タンデムグリップとしての役割を果たしているので、二人乗りでの安心感も増します。
ハリケーン Z900R...
ライター
新型W800シリーズ、3月1日発売! 新たなる「W」伝説が幕を開ける!
今回は、専用装備盛りだくさんでスポーティな「W800 CAFE」を中心にご紹介!
新型W800はビキニカウルやスワローバー、カフェシートを備えた「カフェ」と、アップハンドルでカウルなし、ブラックアウトされたデザインに仕上げられている標準仕様「ストリート」の2種がラインナップされます。
「W800 CAFE」のカラー設定は「メタリックマグネシウムグレー×ギャラクシーシルバー」のみ。「W800 STREET」とともに、いよいよ2019年3月1日(金)から発売開始!
「W800 CAFE」のメーカー希望小売価格は税込111万2400円です。
【W800 CAFE 主なスペック】《 》内はW80...