ライター
ホンダ「CBR600RR」で富士スピードウェイを走る! 転倒直後、みなさんのサポートに支えられました【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
これまで、バトラックスプロショップ走行会のお話とCBR1000RR SP2に乗ったお話をしてきました。
ホンダ「CBR1000RR SP2」で富士スピードウェイを走ってみたい! - webオートバイ
葉月美優のライディングレポート
ホンダ「CBR1000RR SP2」でのサーキット走行にチャレンジ|1000ccのSSってすごい! - webオートバイ
葉月美優のライディングレポート
富士スピードウェイでまさかの事態が発生……忘れられない夏の思い出、戒めとしてここに記します - webオートバイ
葉月美優のライディングレポート
ここから更にたくさんの方に感謝しなければいけな...
ライター
世界初公開! ホンダ新型「CBR600RR」の実車をじっくりチェック!
2色のニューカラーで市販予定!
昨日ホンダの表彰台独占で熱戦の幕を閉じた「2023 FIM世界耐久選手権"コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会」でしたが、会場内のホンダブースに展示され、大いに注目を集めていたのが、市販予定車の新型CBR600RR。会場では固定展示でしたが、今回じっくり撮影させていただくチャンスをいただきましたので、各部をじっくり見ながらチェックしていきましょう!
新型CBR600RRのカラーは2色のようです。会場に展示されたのは、いわゆるHRCカラーのグランプリレッドと、マットバリスティックブラックメタリック。グランプリレッドはグラフィックが一新され...
ライター
ホンダが新型「CBR600RR」のティザー動画を公開! 鈴鹿8耐2023のホンダブースで先行展示予定
ホンダ新型「CBR600RR」はどうような進化を遂げているのか?
新型でもセンタアップマフラーは採用!
ホンダは2023年7月21日、YouTubeのHondaGOチャンネルで、「New CBR600RR 先行公開告知」と題した10秒の動画を公開した。
2023年8月4日~6日に開催される「2023 FIM世界耐久選手権 "コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会」のホンダブースで、市販予定車の新型CBR600RRを先行展示する予定だという。
現行モデルの「CBR600RR」は2020年9月に販売開始された。599ccの並列4気筒エンジンを搭載し、最高出力121PSを発...
ライター
ホンダ「CBR600RR」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「CBR600RR」
税込価格:160万6000円
2020年の9月に復活したピュアミドルスポーツ。現行モデルは、長きに渡りプロダクションレースで活躍し、高く評価されてきた従来モデルのフレームやエンジンのポテンシャルを磨き上げ、今まで以上の「操る喜び」を狙って開発されている。
エンジンはカムやクランクを変更し、さらにポート形状変更なども施して最高出力121PSを実現。スロットルバイワイヤ、ライディングモードも採用された。また従来モデルにはなかった、IMUを中心とした車体姿勢推定システムで制御される各種電子制御デバイスもプラス。
さらにMotoGPマシンに採用されている、ウイング...
ライター
ホンダ「CBR600RR」を解説(2021年)|レースでの勝利を追求したピュアスポーツ、2020年のモデルチェンジで電制装備を強化
ホンダ「CBR600RR」の特徴
本気で戦うために造られた国内唯一の最新600スーパースポーツ
オールラウンドなストリート向けモデルのCBR650Rに対して、同じCBRシリーズのCBR600RRは、市販車によるプロダクションレースのベースモデルとして使用されることを前提に開発された、超高性能なスーパースポーツという位置付けにある。
2020年久々にモデルチェンジ。従来モデルで定評のあったパワフルでしかも扱いやすいエンジンをリファイン。さらにスロットルバイワイヤ、ライディングモード、IMU制御のABSなど最新技術を盛り込んで、基本コンセプトである「操る喜び」を大きくアップデートしている。
...
ライター
ホンダ「CBR600RR」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ホンダ「CBR600RR」
税込価格:160万6000円
一時カタログ落ちしていたCBR600RRだが、2020年9月に復活。従来のCBR600RRは、長くプロダクションレースで活躍するなど、そのポテンシャルは折り紙つきだった。
新型では、高く評価されてきた従来モデルのフレームやエンジンの持っていたポテンシャルを磨き上げ、今まで以上の“操る喜び”を狙って開発されている。エンジンはカムやクランクを変更し、さらにポート形状変更なども施して最高出力121PSを実現。スロットルバイワイヤ、ライディングモードも採用された。
また従来モデルにはなかった、IMUを中心とした車体姿勢推定システムで制御さ...