ライター
<WSS300> もてぎの快挙ともうひとつ! ~岡谷雄太 カタルニアでキャリア2勝目をゲット
クラスは違えど、ライバルふたりが結果を出した週末
もてぎでの日本グランプリ、Moto2クラスでの小椋 藍の快挙の興奮が冷めませんが、その前日、日本時間の9/24(土曜日)に、もうひとつ日本人ライダーによる快挙がありました!
それが、ワールドスーパーバイクと同時開催のワールドスーパースポーツ300(=WSS300)での、岡谷雄太の今シーズン初優勝です!
WSS300とは、日本でいうJP250、アジアでいうAP250の進化版で、市販300ccスポーツバイクで争われるストックレギュレーションのレースです。250ccっていうのはアジアや日本のスタンダードな排気量ですから、これがヨーロッパ版で30...
ライター
カワサキが「ニンジャ400」の2021年モデルを発表! KRTエディションと合わせ、3色すべてニューカラーに!
2020年モデルからの変更点はカラー&グラフィック
2020年9月9日、カワサキはニンジャ400の2021年モデルを発表しました。
この2021年モデルの主な変更点は、カラー&グラフィックとなります。
2021年モデルのカラーバリエーションは「Ninja 400」が2色の設定。合わせて「Ninja 400 KRT EDITION」がラインナップ。
価格は、2020年モデルではいずれも税込72万6000円でしたが、今回設定された「メタリックスパークブラック」は、税込71万5000円となっています。
発売日はいずれも2020年10月1日(木)です!
カワサキ「Ninja400」車両解説&イン...
ライター
【カワサキ】Ninja 400の2020年モデルは9月1日(日)発売開始! カラーバリエーション・アンケート実施中
鈴鹿8耐優勝の興奮がよみがえる「Ninja 400 KRT EDITION」も!
カワサキが398㏄並列2気筒エンジンを搭載するハイパフォーマンススポーツモデル「Ninja 400」と「Ninja 400 KRT EDITION」の2020年モデルが9月1日(日)から発売されます。
主な変更点はカラー&グラフィックです。
メーカー希望小売価格は、KRTエディションも含め税込71万2,800円に統一されました。
カワサキ「ニンジャ400」の主なスペックと価格
全長×全幅×全高:1,990×710×1,120mm
ホイールベース:1,370㎜
最低地上高:140㎜
シート高:785㎜
車両重...