ライター
ストライカーワークス Z900RSカフェ(カワサキ Z900RSカフェ)すぐ買えるのが特徴の販売用製作済みコンプリート車【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
市販車同様の感覚で買えてマッチングのしやすさもあり
カラーズインターナショナルが展開するストライカーブランドパーツ。そのサポートショップとして活動するストライカーワークスが、2024年中盤からコンプリートカスタム車を扱っている。ショップオリジナルとしてSZ-024(024は’24年製作車)などのオーダーコンプリート車両も製作するストライカーワークスだが、このSZ製作にはは依頼者側にベース車(Z900RSシリーズ)の用意が必要だ。対してここに紹介する車両は900RS CAFEをベースに、Z90...
ライター
0024ワークス Z900RS カフェ(カワサキ Z900RS カフェ)純正ツートーンを元によりカフェレーサー感を高める【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
柔軟な姿勢が見せる車両への明確な作り」
’17年末の発売から既に5年。’24年モデルでの新カラー2色設定やイエローボールエディションの追加など、高い人気の中で、それをさらにうまく生かすような展開を見せるカワサキZ900RS。当然のようにカスタム車両やカスタムパーツも多く現れている。
この’20年型純正のエボニー×ヴィンテージライムグリーン×エボニーカラーをまとった0024ワークス製Z900RSは、そんな多くのZ900RS用パーツ群やスタイルから、何を拾い上げてまとめていくかの参考になりそうだ...
ライター
0024ワークス Z900RSカフェ(カワサキZ900RSカフェ)ポジションを軸に構築するすっきりルックス【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage & Legends
愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。インターネットのみでは決して探しきれない、全国の腕利きショップや最新パーツ&アパレルの深堀り情報も満載!
ハンドル変更で乗りやすくウインカーもすっきりと
富山の0024ワークスによるカワサキZ900RS CAFE。カラーリングは2020年型純正のファントムブルーだが、車両全体にノーマルよりずっとすっきりとした印象が見て取れる。
「ウインカーが超小型のケラーマンになっていて、セパレートハンドルへの換装やテールまわりの処理、それからヨシムラ・ショート管などでそ...